育脳コラム⑤育脳に必要な15のビタミン、ミネラル


野菜

小山浩子(こやまひろこ) 料理家/管理栄養士/フードビジネスコーディネーター。
小山 浩子(こやま ひろこ)
料理家/管理栄養士/フードビジネスコーディネーター
大手食品メーカー勤務を経て2003年フリーに。 料理教室の講師やコーディネイト、メニュー開発、栄養コラム執筆、NHKをはじめ健康番組出演等幅広く活動。著作も多数あり、『目からウロコのおいしい減塩「乳和食」』(主婦の友社)で2014年グルマン世界料理本大賞イノベ―ティブ部門世界第2位を受賞。 健康と作りやすさに配慮したオリジナルレシピを多数考案。日本で唯一のミルク料理研究家でもあり、メディアで話題の乳和食の発案者でもある。

脳を働かせるためにはブドウ糖が必要です。
また、脳は脂質とたんぱく質でできていますが、脳を活発に働かせるためには、ビタミン、ミネラルが重要です。
栄養素は私たちの体の中でチームとなって働いてくれます。何かひとつでも欠けると効率がわるくなります。

食事づくりの中で、栄養バランスを考え、理想的な育脳食材でもある蒸し豆・卵・乳製品・青魚を中心に多品種の食材の摂取をこころがけて下さい。

栄養素 はたらき 不足すると 多く含む食品
ビタミンB1 炭水化物の代謝に関与 脳のエネルギー不足に。精神不安定、学習意欲の低下。 胚芽米・ごま
ビタミンB2 脂肪の分解とたんぱく質の合成に関与。 記憶力の低下 大豆・さば・いわし・卵
ビタミンB3 炭水化物、脂質、蛋白質の代謝に関与。 思考障害、知能低下 鶏肉・魚・ピーナッツ
ビタミンB6 脳の神経伝達物質の合成を助け、脳の機能維持に関与 脳の発育障害 大豆・鮭・芋・バナナ
葉酸 赤血球をつくり貧血を予防 記憶障害 枝豆・緑黄色野菜・とうもろこし・さつま芋
ビタミンC 解毒作用、脳に鉄を送る IQの低下 柑橘類・野菜
ビタミンA 粘膜の保護、ウィルスから体を守る 無気力、無関心 かぼちゃ・にんじん・レバー・チーズ・卵
ビタミンE 細胞膜の酸化を防ぐ 記憶力・集中力の低下 アボカド・オリーブ油・ナッツ類・うなぎ
酸素を運ぶ 集中力・学習能力の低下 大豆・レバー・ドライフルーツ・肉
マグネシウム 心臓や血管の機能維持、骨のカルシウム維持 脳の発達障害 大豆・貝類・海藻・ナッツ類・ほうれん草
カリウム 体内の水分調節に関与。 脳にブドウ糖が送られにくくなる 大豆・野菜・果物
亜鉛 味覚を正常に保つ 脳が興奮状態に 大豆・かき・ビール酵母
クロム 血糖値を正常に保つ 集中力低下、記憶障害 レバー・かき・卵
ヨード 高血圧の緩和 知能の遅れ 海藻・わかめ・魚介類
カルシウム 神経伝達物質をスムーズに働かせる。 神経過敏・イライラ 大豆・乳製品・小松菜・じゃこ

小山浩子(こやまひろこ) 料理家/管理栄養士/フードビジネスコーディネーター。
小山 浩子(こやま ひろこ)
料理家/管理栄養士/フードビジネスコーディネーター
大手食品メーカー勤務を経て2003年フリーに。 料理教室の講師やコーディネイト、メニュー開発、栄養コラム執筆、NHKをはじめ健康番組出演等幅広く活動。著作も多数あり、『目からウロコのおいしい減塩「乳和食」』(主婦の友社)で2014年グルマン世界料理本大賞イノベ―ティブ部門世界第2位を受賞。 健康と作りやすさに配慮したオリジナルレシピを多数考案。日本で唯一のミルク料理研究家でもあり、メディアで話題の乳和食の発案者でもある。

蒸し豆のチカラ